ALOHA!里凪です。
最近、ベランダにスズメが訪れます。
そして、何やら会話をしておりますよ、ずっと。
何の話をしているのだか気になるんですよね。
スズメ以外で見かける野鳥は、ヤマバト・ツバメ・シロセキレイ・シロサギ・アオサギなどなど、もちろんカラスも。
それらの鳴き声を聴きながら作業をしているのが好きで
この野鳥の声(音)の他にも、季節ごとに生き物達の声(音)が聞こえる環境が好きです。
子供の頃から動物・植物・モノの言葉が聞けたら良いのになって本気で考えていたことがあるんです。今でもその思いはあって、いつか聞こえるようになると信じてみよう。
また、こんなこともあったんです。
朝、窓を叩く音がして「誰?朝早くからいたずら?侵入者?」ちょっと怖いのでそっと覗いてみたら、野鳥が何度も窓に体当たりしてくるんです。
「何しとる?」って独り言いってたり。
どうやら、窓に写り込んだ自分を敵だと思い込んでいたみたいです。
あれは、何の野鳥だったのか分からないままです。
時には、ツバメが巣作りをしにやってきた時もありました。
途中まで作っていたのに落ちてしまった事があります。昨今、建物の壁は汚れがつきにくくする材質らしく、うまく接着できないようです。
なんか…ごめんねって感じです。
子供の頃に祖母から聞いた「ツバメが巣を作理に来るお家は、縁起が良い」と言う話。
だから、街を歩いていてツバメの巣を大切に住みよく保護しているお宅をみるとちょっとほっこりします。
普段の生活の中で、野鳥や野生動物の声(音)の他にも自然の音も感じながら過ごしていきたいなとも考えています。
- 風の音
- 木の枝や葉が擦れ合う音
- 暖炉の薪がはぜる音
- 雨・雪の降る音 など
あなたはどうですか?
都会で暮らしていると、どうしても心がザワザワしてしまう音が多くて気になってしまうんですよね。(でも、お祭りなどの賑やかな音は大好き!)
中には、ちょっと賑やかな方が落ち着くって言う意見もあると思います。
サロンで流している音は、ハワイ音楽や心をリラックスするような音楽をかけているのですが、室内で過ごす時間が増えたせいかハワイ音楽を聴いていると特に、楽器を奏でたい気持ちがでてくるんですよね。
元々、ロミロミを始める前がらハワイ関連のモノ・コトは好きで、ハワイ音楽を聞いているうちに「ウクレレ」をやってみたくなったんですよ、急に。
そして、ウクレレを手に入れ練習していた時期があるんです。
でも、お部屋で奏でていると御近所の迷惑になるし(意外と音が大きい)、お外で練習しているとちょっと恥ずかしいし(上手でもないし)で、結局仕舞い込む。
そして、そのウクレレをこの機会で奏でたくなる気持ちが再来したのは何か理由があるのかもしれない。
そう思ったんです。
この緊急事態宣言が解除されたら、ウクレレをきっかけに新たな人との出会いとか、新たな場へと繋がれるのかもって感じました。ちょっと楽しみなんです。もしかしたら未来からのサイン!かも?
早速、久々に手にしたウクレレ。
弦を引いてみると緩んでるし、弦が緩んでいるから音も不調和音でした。
改めて弦を貼り直し、さあチューニングしようと思ったらまさかの電池が入ってない!
しかも特殊な電池…。
この型番はコンビニですら見かけた事がない。
この不要・不急の外出を控えないといけない今、家電量販店へは車で行かないといけない距離。
ど素人にチューニングを自分の耳で合わせるのはかなり難しいです。
不調和音を「だいたいこの音だよね?!」って感覚で合わせてウクレレを一人勝手に楽しんでいますよ。
きっと絶対音感や普段から楽器に触れている人からしたら「何だこの音、気持ち悪いな」って思う。
絶対に思う。
そう思うけど今、絶対に必要なものでもないし、わざわざ買いに外出するのだけ控えたい。チューニングは微妙だけど、音単体は澄んでいるように聞こえるから良い。「絶対音感、欲しいな〜」って感じましたね。
音も、普段からちゃんと調整してあげていたら良い音を奏でてくれる。これって身体にも言える事だなって思いました。
毎日向き合っている自分の身体の不調和音をしっかり聞き取れていれば最悪な状態になるまでほったらかしに、なんてならないはずなんですよね。そうなる前に音を聞いていれば早めに身体のケアができて、毎日笑顔で過ごせると思うんです。
本来ならば、今の状況で心と身体の癒しを必要をしてくださる方がいるはずなんです。心も身体も限界の時にこそロミロミで心労・疲労をほぐして力にならないといけないとも思う。
でも命に関わる非常事態。
感染者を懸命に減らしていく・ウイルス収束に向けて携わっている方々や医療従事者さん達にこれ以上負担をかけてしまわぬように、今私たちができることをしなければと思っているんです。
不要・不急の外出を控え、ウイルス対策もして、健康(免疫力あげて)も考え、ストレスを溜め込まないように。
言葉で言うのは簡単。
ストレスは知らず知らずに蓄積されてしまうものだし、だから発散していかないとシンドイですよね。
そんな時、あなたが好きな音(曲や歌でも何でもOK!)を見つけて、心を潤してみませんか。
歌うのも良い・踊っても良いですよね。
楽器も良いと思います。
身近にあるもの(手を叩いたり、手で机を叩く)でも楽器になります。
でたらめなリズムだと言われててもあなたの心がワクワク・ウキウキ、楽しいって感じる事が大事なんじゃないかな。
それだけでもストレス軽減できると思います。
今は、ネット回線を介してお友達とも会話できる時代です。
そういったアイテムを使ってお友達同士でセッションするのも良いですよね。個々のリズムが出会った時、今までにない素敵な音が奏でられるのでは?
私、毎日のように楽しい未来をイメージしてワクワク・ドキドキしているんです。
「明けない夜はない」
必ず光は見えてくるって信じて毎日大事に過ごしています。頭の中をちょっとずつ整理していくと、やりたい事がまだまだある事に気がつかされました。
今、過ごしている時間ってこの先どう過ごし・生きていくのかを見つめ直す時間にもなっています。
だから、少しでも近づけるように様々な知識・知恵など気になったことを勉強中です。その場にしゃがんで立ち止まっている場合ではなく、カメさんの歩みのように遅くても着実に前をむいて歩いていたいです。
これが収束したら、とびっきりの笑顔でお会いいたしましょう!その時は、ロミロミとヘナアートで癒し・潤して、たくさんのHAPPYをお渡ししたいと思います。
それまでの間、どうぞお身体に気をつけてお過ごしくださいませ。
お知らせ
当サロンでは、マスクの着用やアルコール除菌等の対策を行って営業してまいりましたが、緊急事態宣言を受け新型コロナウイルス拡散防止・お客様の健康を第一に考えて、現在 店舗・出張営業を当面お休みしております。
その期間、サロンは臨時休業しておりますが10時30分〜17時の間で滞在はしております。お問い合わせは、メールあるいはホームページのお問い合わせフォームにてご連絡をいただけますようお願い致します。
返信は、全てメールにて行わせていただきます。
そして、新たな活動スペースが増えます!
毎週水曜日・青山にありますレンタルスペースにてロミロミとヘナアートをご提供する予定でございます。
こんな状況なので、活動できる時期は未定ではありますが、今後状況が回復した時にすぐにご案内できるように準備を進めているところなんです。
まだまだ、もっともっと幸せと笑顔をたくさん届けていきたい
今を大事に過ごし、歩みは遅くても止めることなく前進しています^^
営業の再開や詳細については、またご案内してまいりますね。
どうぞ、この後もお身体に気をつけて健やかにそして笑顔でお過ごし出来ますよう願っております。
埼玉県三郷市
ロミロミサロン ILILANI
矢成 里凪(やなり さな)
この電話番号は、当店をご利用いただくお客様専用となります。
勧誘及び、営業等のお電話は固くお断りさせていただいております。