身体のお悩み・疲れをアロマオイルトリートメントのロミロミでほぐし・緩めていきます。
あなたの心身をロミロミで整え・癒す事で健やかに毎日を過ごせるように
施術を行なっております。
心身が整うと自然と視野や広がり心にゆとりが生まれます。
そして笑顔も溢れてくる。
その素敵な笑顔は、あなたの周りの人たちも包み込み みんなの心を楽しく明るい気持ちにさせてくれる笑顔なの。
ロミロミで身体も心も整えたら
ニコッと広角を上げたその素敵な笑顔であなたも
あなたの周りにいる大切な方も一緒に幸せにそして笑顔になっていただきたい。
身体だけでなく、心もホッと落ち着ける癒しのサロンとなれるように
私はロミロミとヘナアート・曼荼羅アートで笑顔をたくさん届けています。
ALOHA!
いつもブログにお越しいただきありがとうございます!
ロミロミセラピスト&ヒーリング・ヘナの里凪です。
当サロンでは、ロミロミとヘナアートの施術と、曼荼羅アートの講座やワークショップのご予約も承ります!
三郷市サロンも出張ヘナアートも全て【ご予約制】とさせていただいております。
私1人で運営しているのでお一人様ずつしっかりとお時間をいただいて、お身体の悩みや不調を整えていきたい思いでロミロミの施術をしております。
ヘナアートと曼荼羅アートレッスンは、1名様から(3名様まで)ご予約可能です。
一人だと心ぼそいなと感じましたらぜひお友達をお誘いうのえご来店くださいませ。
だんだんと寒さを感じるようになってきました。
今日は1日冷たい風が吹いていて、お部屋の空気を入れ替えするのには少し寒く感じました。だけどなんだか気分かシャキッとしたのは何故なのかな?
風が吹いてくれているので青空が綺麗に見えました。
今夜はオリオン座流星群がピークを迎えるとのことですが、夜にはこの風がやんでくれるといいですね。夜21時頃に東の空に登ってくるオリオン座、流星は1時間に多くて10個ほど見えることもあるそうです。
オリオン座流星群をもし見るようでしたら夜は冷えますので暖かい服装と格好で天体観測をしてくださいね。
さあ。どのくらい見ることができるかな〜楽しみです。
今月は周年記念イベント開催中ですが、寒さからの冷えを感じるきせつでもありますね。冷えと言っても寒い時期だけのものでは今は内容です。なるでも冷えを感じる方は多くいます。実際サロンへご来店くださるお客様の中には1年中冷えを感じているという方が多いです。
冷えの原因はこれ!と言うようなものってないと思います。
人それぞれでさまざまな要因から冷えを感じることがあるようです。
例えば…
- 筋肉量が少ない
- ホルモンバランスが乱れやすい
- ストレスの影響
- 生活習慣の乱れ
これらはよく言われている冷えの原因のようです。
【筋肉量が少ない】
女性はもともと筋肉量は少ないと言われています。
私自身も体脂肪の方が多いです。少しでも筋肉量を増やすために毎日筋トレをしてみたり、階段を使うように心がけていますがそれでも筋肉はついてない気がします。一時的に行ってついた筋肉は女性の場合、筋トレを1日でもおやすみしてしまうと落ちていってしまうとも言います。
激しい運動・筋トレは私は苦手なので、毎日続けられる軽い運動・筋トレをしています。持続させることって難しいですからあなたにあった方法で筋肉量を増やしてみてくださいね。決して無理はしないで!
日常の中で出来る「ながら筋トレ」を行えると良いかもしれないですね。
冷えにはどうして筋肉量が必要なのか?
筋肉があることで血流を全身に送り出し循環させてくれるのですが、その血流の循環で身体を温めてくれる働きがあるのだそうです。特に足のふくらはぎは第二の心臓と言われているくらい大切部位です。
ここの筋肉量が少ないと血流を全身に送る力が不足して冷えを感じるのだそうです。
手足の末端の冷えは血流が悪いから起こりやすいのですね。
1日座りっぱなしでいる場合はなるだけ足首を上下にパタパタしてみたりぐるぐる回してみたりして足のふくらはぎを意識して動かしてみるといいかもしれませんね。もし、手が冷えやすいのでしたら掌をグーパーグーパーしてみるのもいいかも。
寒さを感じる時に温めるといいのは「首」がつく部分とも言います。
首・手首・足首を覆ってあげるだけで確かに寒さを感じることってない気がします。
筋肉量が少ないことによって血流の流れが悪く冷えることで、便秘・くすみ・頭痛・腰痛などの症状が現れることもあるとのこと。
便秘や下痢などの症状が起こると、腸内環境が崩れ肌荒れ・不血色などの美容にも影響が起こりやすく、また病気をも引き起こす原因にもなると言われています。いろんな要因が少しずつ重なることで身体全体の不調へと繋がってしまうこともあるんです。
これらの症状が一概にも冷えだけが原因だとは言い切れません。
少しでも体調がいつもと違うなと感じたら、早めにかかりつけ医にご相談されると良いと思います。
【ホルモンバランスの乱れ】
ホルモンバランスが乱れることで自律神経に影響がでてしまい、血液の循環が悪くなることがあるそうです。
特に女性は、月経時に身体が冷えやすくなったり・生理痛がひどくなることもいらっしゃいますよね。
そんな時は、無理をせず身体を温めでゆっくり休むことが大切です。
とはいえ、そう簡単にお休みすることって現実的にすごく難しいですよね。私自身もその周りでもそうですが、無理してでも働かざるを得ない状況下だったりします。
その時は、内・外側の両面から身体を温めてあげたり、マッサージやつぼ押しをお試しくださいね。それでもどうしたって辛い時は我慢せずに休みましょう。
またこの自律神経は、ストレスによってもバランスを崩しやすくなるとも言われています。
日常の疲れや身体の不調でもイライラ・モヤモヤでストレスは積み重なり、それは完全に消えることは無いのだそうです。
こうしてみてみると、ホルモンバランスの乱れは「ストレス」や「生活習慣の乱れ」からも引き起こしていることになるんだなって気がつかされますね。
冷え性を改善するために一気にあれこれ取り込むのは難しいですし、返ってストレスを感じてしまうかもしれないのであなたが一番取り入れやすいものから少しずつ改善していければ良いのかなと思います。
でも、生活習慣を見直しましょうってよく言われますが、その中には必ずと言って「運動」が含まれていたりします。
そう考えるとまずは生活習慣を変えてみることが楽なのかなって思ってみたりしました。
飲食では、なるべく常温や暖かい飲み物を摂り入れることだったり、糖質の取りすぎに気をつけたり
運動では、少しのウォーキングで足の筋肉量を増やしてみるなどの身体を動かすことが大切になってくるのだと思います。
ロミロミってね、冷え性の改善にお役にたてるんですよ。
身体の疲れを揉みほぐして癒すだけではないんです。
リンパの流れを改善するよう促す効果も期待できます。
それに、ロミロミの際に使用するアロマオイルによってお肌に潤いを与えながら香りでも心のイライラやモヤモヤを落ち着かせてくれます。
まさに冷えの原因となる「血流の流れを促す」「ストレス緩和」も要素が入っています。
ロミロミの術前と術後ではお顔の表情が違うんです!
身体も心も潤っているように、スッキリしてキラキラしてます^^
そのお顔の表情を見られることが私にとって嬉しいことです。
これからもっと寒くなってくるその前に、ここで身体と心をリセットさせてリフレッシュしてみてはいかがでしょうか。
当サロンでは、ロミロミとヘナを使用したデトックスメニューをご用意しております。
ロミロミとヘナには、冷えとりやストレス解消の他にもデトックスの作用も含まれているんです。
ロミロミは揉みほぐしとリンパの流れを良い状態へ促すことで、ヘナは古代では薬草として使われていました。その植物が持つ自然の力を使って足裏にペーストしたヘナをパックすることで効果を促していきます。
さらにヘナのフットバスに入っていただくので身体の中から温浴していくので冷え性の改善にもなると考えてメニューに取り入れております。
これはお願いになりますが、
ヘナを用いた全てのメニューは準備都合上、当日のご予約をお受けすることができません。
必ず、ご来店の前日までにご予約をお願いいたします。
毎日の生活になるべくストレスを感じてほしくないと考えています。
いつも笑顔で楽しく過ごしてもらえるように、ロミロミとヘナを用いて身体と心を癒すためのメニューをお届けしております。
10月も残りわずかとなりましたので、周年イベントで通常よりもお得にロミロミをご利用くださいませ。
Mahalo nui loa
お知らせ
高田馬場は、毎週月曜日の開催しております!
ロミロミと曼茶羅アート入門レッスンはお休みとなりますので、ご了承のほどよろしくお願いいたします。
当サロンでは、新型コロナウイルス感染予防の対策を取りながらの営業を行っております。
・マスク着用
・検温
・手ゆびの消毒
・換気
・ご利用毎に付属品や備品などの消毒
・シーツ、タオルなどのリネン等の交換 など
人生は思ったよりも長くて短いのかもしれない。
だから貴重な毎日を1日を大切に過ごす。
辛い・悲しい・嬉しい・楽しいの全てが人生には必要不可欠な出来事なのだと心に刻みながら。
大きくて高い壁が現れたとしても、それは必ず乗り越えられる壁なんだと信じでただただ前に進む。
たとえ進みは遅くても、止まることなく少しずつ・一歩ずつ前進していきます。
どうぞ、この後もお身体に気をつけて健やかにそして【笑顔】でお過ごしくださいませ。
埼玉県三郷市
ロミロミサロン ILILANI
矢成 里凪(やなり さな)
お電話及びメール等での勧誘や営業等は一切お受けいたしません。
固くお断りいたします。