矢成 里凪
やなり さな
ヘナアーティスト歴8年
ロミロミセラピスト歴5年
曼荼羅アート入門レッスン認定講師歴2年

古民家があり、縁側があり、星が綺麗な空がある場所でいつか暮らし、そこでサロンをしたいと考えています。
ハンモックにゆられ自然豊かな場所でリラックスしている時間がお気に入りで
一番心身が解放され癒される。
そのほかで好きなコトと好きなモノ
お祭り/イベント/旅行/天体観測(空を見ているのが好き)/囲炉裏/暖炉/パン&おかし作り/字や絵を描くこと
1998年 イベント専門学校卒業後、自動車業界で営業職として勤務
その後、イベント・コンサート業界に転職し事務職として勤務
2014年 ヘナアート、2017年 ロミロミのデュプロマを取得
2019年10月2日 ロミロミサロン ILILANI(イリラニ)をオープン
2020年曼荼羅アート・2021年パステル曼荼羅アートの入門レッスンの認定講師となる
曼荼羅アーティスト活動内容
2022年4月 第3回 Art Market in 台場 展示販売
2022年9月 三郷市・ひと坪展覧会 展示
2023年1月 第12回 新春AN MUSEUM 2023 展示販売(予定)

初めは軽い気持ちで語っていた夢でした
社会人になった頃から様々な分野で活躍し、一から自分の手で作り上げていく職人さんに興味を持ち始めました。
自分も手に職をつけ一生の仕事を夢見ていました。
その夢を、本格的に実現したいと思い始めたのは2014年に取得した「ヘナアート」だったのです。
偶然の出会いは必然なのかもしれません
ヘナアートを知ったのは、ショッピングモール内で行っていた海外PRイベントで「1週間で消えるボディーアート」と書いてあったのが初めての出会いでした。その後は、日々の生活に追われて気がついたらその存在を忘れていきました。
しばらくして、2011年
偶然にもボディーアートと再会し、その後興味を持ち趣味として始めようと思いスクール探しをしました。
最終的に決断するのは自分自身です
スクールに通う事に迷いが出てきました。
会社勤務をしていたので時間や費用の問題、またこの頃はヘナアートに対しての周囲の認知度もありません。理解もされにくかったので悩みました。
ですが、私が出した結論は
悩んでいても仕方ない、今やりたい事をやろう!
という気持ち。
実際、仕事終わりで通うスクールは、楽しくて、仕事の疲れも癒され気分転換になりました。
次第に、ヘナの歴史や文様について学び、ドンドンその魅力に引き込まれたのです。
試練を乗り越えた先に見えるものは
ある日、イベントに実践練習として参加した時の事でした。
自分の力不足とデザイン力のなさを痛感し、その悔しさをバネに友人にモデルを頼み、自分の肌も使って練習の日々を送りました。
柔軟な考えができない事、自由な発想力も足りないと感じ、様々なイベントや美術展示にアート本等を見て勉強もしました。
そんな辛く楽しい時間はあっという間に経ち、最終テストの日。
緊張しましたが無事に合格をいただきデュプロマを取得する事が出来た時は、力が抜けたようにホッとし、後から喜びがきました。

年齢でこんなにも変わる?
こんなにも違うもの?
ヘナアーティストと会社員を同時進行で生活していた頃、心の癒しは満たされているのに肌の張り・身体の不調が気になり始めたのは30歳の中頃からでした。
この頃の仕事は、1日中座りっぱなしでパソコンとにらめっこ。腰痛・肩こりから始まり、怠さ・冷え・頭痛と次から次へと。朝起きた時大丈夫でも、通勤中突然に体調が悪くなる事もありました。
自分なりにいろんな改善策を試しましたが、回復の様子はなく会社を休む事も多く、病院へ行っても原因がわからずもどかしい日々でした。
マイナス思考から這い出るのに助けられた言葉
次第に気持ちも沈みストレスを感じ、さらに体調は下向き傾向でした。何もする気も起きず全てが憂鬱でした。ふとした時ずっとこのままの生き方でいいの?という言葉。
体調を崩して改めてこれからの生き方を考えるようになったのです。
「悔いのない人生を送りたい」
と考えると変に身構えてしまい、うまくいかない。
「自分らしい生き方をする」
私には、この言葉だと思いました。
そこでヘナアートのデュプロマ取得した際の想いから自分の憧れだった手に職をもてる仕事を始めようと決意したのです。
「夢」が繋がり結ばれる瞬間を感じた時、もう迷いはありません
まずは、カラダの不調をどうにかしたくて探し辿り着いたのが、癒し効果がある「ロミロミ」でした。
ハワイの自然と共に生活する環境や音楽・雑貨は好きですがロミロミ自体は全くの無知。
数ある中から目に飛び込んできたのが、施術体験&スクール相談会を行っているサロンでした。
実際ロミロミを体験し、とろけるような至福の時間を受けて一瞬でとりこになり「これだぁ!」と思いロミロミを学ぶ事に決めたのです。
進む先に迷いがなくても"不安"で立ち止まって振り返りたくなりました
始めた頃は本当に開業出来るのか不安はありました。
体調も良い状態ではなく波がありましたので、一瞬でも過去を振り返ってしまいたくなる事も。
でも、自分の中にある何かが背中を一生懸命に押しているのです。
まるで導いてくれているかのように。
普段から自然と共存して生活をしたいと思い考えていました。
だから、ハワイやロミロミについて勉強していくうちに共感することが多くて驚きました。
そして、物事をプラス思考で考えるようになっていて自分でも驚いてます。
ロミロミに出会えたおかげだと思っています。
ハワイアン・スピリットを思い描く
ロミロミの手法を習得するまで大変でした。
ですが、練習を重ねて通ううちに一歩ずつ前進していると自分の中で実感した時、自信へと繋がりできる楽しさが知らないうちに勝っていました。
ロミロミもヘナアートも共通して言えるとこは、古くから伝わる手法だということです。まさに憧れていた職人さんということ。施術の的確さはもちろんの事、皆さんの心と身体を癒すことも大事だと考えています。
"自然とともに生きる(ハワイアン・スピリット)"
まさに私自身が思う「理想の癒し」です。
ロミロミは、自然的エネルギーの力を受けてお客様とそしてセラピストも全身で癒されるのです。
この言葉を思いながら、完璧を目指したく手探り状態の中でたくさんの方にモデルで協力も頂きロミロミ最終テストを迎えます。緊張しつつも、まずは癒されていただきたい一心で施術し、その答えが「合格!」
無事にデュプロマを取得する事が出来たのです。
ロミロミは「体内エネルギーをデトックス」させ、ヘナアートは「幸せを呼ぶ」とも言われています
今まで当前のように社会のリズムに無理してでも合わせないと、って思っていました。
でも今は、自分のリズムを大切にしつつその中で仕事をしていこうとより深く思うようになったのです。
幼少期の記憶で唯一覚えているのが「誰かの役に立ちたい」という事です。
この思いは今も変わっていません。
「一度きりの人生、誰かの役にたつ仕事をしながら楽しく笑ってすごしたい」という思いで、この仕事を選んだ一番の理由になります。
また、モデルをしてくださる皆さんの嬉しそうな笑顔が見られた時、自分も幸せな気持ちに満たされます。
「もっとロミロミとヘナアートを知ってもらい、癒されて喜んでもらいたい」
これも、この仕事を選んだ理由の一つなのです。
新たな役割を知ることになります
その後、何かの導きのように1人のヒーラーさんに出会います。
そこで私自身の本当の役割を知ることができたのです。
それはまさしく、「誰かの役にたつ仕事」に関係する内容でした。
鳥肌が立つとともに、不思議と涙が出てくるほど嬉しいと言う気持ちに満ち溢れ、視界が「パァ〜」っと霧が晴れるように光が見えた瞬間でした。
さらに、人の心を読みとる「チャネリング」を生活のかなで自然と行っていると言うことも知ることになります。言われるまで全く意識していなかったので驚きました。
施術後に不思議と起こる「幸せ」
これはヘナアートのモデルをしてくださった方の体験談になります。
「なんとしても、前に進めたいお仕事がある」とのお話をしながらヘナアートをさせていただきました。
その後、そのお仕事がうまく進めそうだとのお言葉をいただいたんです。
この言葉をいただいた時は私自身も嬉しくなりました。
今思えば、知らず知らずにヒーリングをしていたのだと思いました。
そして、その方の心からのメッセージを受け取り、ヘナアートの文様にしていたのだと感じました。
ヘナアートは、思いや願いを文様に込めるあなただけのおまじない&おまもりだと思って活動しています。
ですが、一番大切なのは「自分を信じる」と言うことです。
その方は、ヘナアートというおまもりを信じて前進でき、自分の力で幸せを導いたのだと私は思っています。
ささやかですけど、暮らしの中に少しでも「幸せ」を感じる瞬間があるって凄いことだと感じて日々を過ごしています。
あなたの心と身体の悩みを私と一緒に、ロミロミとヘナアートの伝統的手法で癒し・幸せを伝えられるようお手伝いできればと思っています。

サロン名に込めた思い
ILILANI(イリラニ)とは、ハワイ語で天気雨という意味です。
晴れているのに雨が降っている時って《虹》が現れることありますよね。
「晴れて乾いた大地に 潤いの雨がふりそそぎ その後回復にむかい虹がみえる」

このイメージを心に持ち、あなたの疲労を癒し・回復へ向かうようお手伝いしていきたいと常に考えています。心身共に、リラックスしてお過ごしいただけるサロンを届けしていきます。
↓ロミロミのご予約フォーム↓
また、出張ヘナアートも開催しております。
開催日程は、こちらへ
↓ヘナアートのご予約フォーム↓

埼玉県三郷市
ロミロミサロン ILILANI
矢成 里凪(やなり さな)
090-8102-0767
info@ililani-lomihena.com
この電話番号は、当店をご利用いただくお客様専用となります。勧誘及び、営業等は固くお断りさせていただいております。