身体のお悩み・疲れをアロマオイルトリートメントのロミロミでほぐし・緩めていきます。
あなたの心身をロミロミで整え・癒す事で健やかに毎日を過ごせるように
施術を行なっております。
心身が整うと自然と視野や広がり心にゆとりが生まれます。
そして笑顔も溢れてくる。
その素敵な笑顔は、あなたの周りの人たちも包み込み みんなの心を楽しく明るい気持ちにさせてくれる笑顔なの。
ロミロミで身体も心も整えたら
ニコッと広角を上げたその素敵な笑顔であなたも
あなたの周りにいる大切な方も一緒に幸せにそして笑顔になっていただきたい。
身体だけでなく、心もホッと落ち着ける癒しのサロンとなれるように
私はロミロミとヘナアート・曼荼羅アートで笑顔をたくさん届けています。
ALOHA!
いつもブログにお越しいただきありがとうございます!
ロミロミセラピスト&ヒーリング・ヘナの里凪です。
当サロンでは、ロミロミとヘナアートの施術と、曼荼羅アートの講座やワークショップのご予約も承ります!
日中は過ごしやすい気温で春だなと感じれるようになりました。
今、南から桜の便りが届き北上中ですが、関東の桜も満開を過ぎて桜吹雪が舞うようになりました。
今年は桜の開花が早かったのと、週末はあまり天気が良くなくて、
なかなか桜を見る機会がなかったのですが昨日、花吹雪が舞う葉桜を堪能してきました。
満開に咲きほこる桜も好きですが、新緑と桜の色がかなさった葉桜で花びらが舞うのも好きです。
春になると一斉に咲く花や濃い緑の草が目に入る視界を色鮮やかにしてくれるので自然と気分が良いです。

4月となり明日から本格的な新生活・環境がスタートとなりますね。
私自身はこれまでと変わらない生活・環境ではありますが、なんとなくこの時期は気が引き締まります。
「初心に戻る」そんな感じかもしれません。
不思議なもので、日々を大事に過ごしていてもやはりどこかで「初心」を置いてきてしまうことがあるのかも。
長く活動や生活をしているほど「初心」って本当に忘れてしまいます。
だからかな。
この時期になると「初心に戻って」って心からのメッセージが届くのかも。
私の「初心に戻る」ってなにかというと
癒しと喜び・笑顔を届ける
いたって普通のことなのですが、意識していないと難しいことだなと私自身は感じています。
毎日生きる事で大変なのに、癒しと喜びまで考えていられない。
そんな風にマイナスに考えていた時期が私にはあります。
毎日がしんどくて仕方がなかった。
特に新生活・環境が始まるシーズンが近づいてくると憂鬱で仕方なかったですね。
そんな時に一緒にいつも考えていたのが
私はなんのためにここにいるのかな
って自問自答していました。
幼少期の頃からずっと。
だけど社会人として仕事をし始めた頃から「なんのために」ではなく
もしかしたら「なにをするために」なのかもしれないと気がついたのです。
ここにいる「価値を見出す」のではなくて「私にしかできないことをしよう」って考えに変わっていったんです。
その時に「人が喜ぶ笑顔」が私は好きだなって、そうなるには心から幸せだな・楽しいなと感じることが必要だと思いセラピストの仕事に出会ったの。
意外にもこの選択って間違っていないってことを後からヒラーさんに教えていただきました。
気が付かずに過ごしていることが多いらしいのですが、皆なにかしらの使命を持ってここにいるのだそうですよ。
見えないところで・知らないところで
誰かしらの人生になにかしらの影響を皆が与え合っているのだそうです。
そう。
1人だと思っていたけど決して1人じゃないんだなって。
出会ったことがないけれど、今必要な時に前に進む勇気や自信をくれるメッセージっていろんな形で受け取っていたりするんですよね。
世の中に溢れている言葉の中からきちんと必要なメッセージを受け取っている。
だけど、中にはフェイクもあるから聞き分けられる力が時には必要になるけれど、あなたの中にある「あなたの芯」がぶれずにいるのであれば自然と聞き分けられているんではないのかな。
あなたの心の中にもある正しい道へと導く力は、きちんとあなたに今必要なメッセージを伝えてくれているはずです。
私自身もそうですが、時には不安や迷いも出てくる時もあります。
そういう時は、焦らず一度立ち止まって「初心」を思い出す。
そして、改めて心の声に耳を傾けてみる。
もしくは、心を許せる人に聞いてもらうのもいいといいですよね。
話しにくいって場合もあると思いますけど、その時は紙に書いてみるっていうのはどうですか?
私が子供の頃によくやっていたのがこれなんです。
今でもたまにやっていますけど、書いた後に俯瞰して見返すと思いもよらない言葉があったりして驚くことがありますよ。
あ〜、そんなことを思っていたんだ。
あ〜、その考えもあるよね。
って思いもしない発見に出会えることがあります。
今ではそのほかに、カードリーディングでヒントとなるメッセージを受けとっています。
でも、カードリーディングで目の前に現れたメッセージが絶対では決してないです。
そのメッセージを受け取ってどう考えるかはあなた次第でいいの。正解はありません。
そうですね、神社でひくおみくじのような存在に近いと私は思っています。
言葉のお守り
時には必要じゃないですか?
前向きになれる言葉のおまじない。
一人でずっとモヤモヤしているのは心に良くないですよ。

モヤモヤした気持ちはなるだけ早めに手放してくださいね。
なぜ?って気持ちが憂鬱になるとストレスに変わってしまうといいます。
ストレスを抱えると身体にも少なからず良くない影響が出てきます。
思うよう身体が動かない、やる気が出ない、何もかもが面倒だと思ってしまうなどです。
心と身体は繋がっているからどちらかが不調となるともう片方も不調になり、マイナスのエネルギーから抜け出すのが大変だったりします。なのでなるだけ早くに手放すことが大切だと私は考えていて、心も身体も癒せるロミロミやヘナアート・曼荼羅アートをお届けしています。
一見全く共通点がなさそうに見えるロミロミ・ヘナアート・曼荼羅アートですが、どれも共通しているのは「癒し」なのです。
ロミロミは、ハワイで古代より行われてきた身体を癒し整えます。
ヘナアートは、インドやネパール・モロッコなどで古代より用いられてきた自身に勇気や自信へとつながるお守りとして。
曼荼羅アートは、起源は不明ですが、色を用いて絵を描くことでカラーセラピーやアートセラピーの要素があるのではないかと私自身思っています。ちなみに、曼荼羅という言葉には、「本質を有する=本来持っている姿」という意味を持っています。
心と身体に何かし響かせられる要素がこの3つのはあって、それらに触れることで不安や悩みなどから解放して心も身体も「癒せる」のはないかなと思っています。
新たな生活・環境となると肩に力が入って「頑張らなきゃ」という気持ちになりますが、「頑張り過ぎない」ようにあなたのペースを忘れないでいてほしいと私は思います。
疲れた時は迷わずに「癒し」を求めて息抜きをしてくださいね。
無理はしないでくださいね。
あなた自身をまずは大切にしてお過ごしくださいね。
Mahalo nui loa
お知らせ
高田馬場は、毎週月曜日の開催しております!
ロミロミと曼茶羅アート入門レッスンはお休みとなりますので、ご了承のほどよろしくお願いいたします。
当サロンでは、新しい生活様式にて感染予防の対策にて営業を行っております。
・検温
・手ゆびの消毒
・換気
・ご利用毎に付属品や備品などの消毒
・シーツ、タオルなどのリネン等の交換 など

人生は思ったよりも長くて短いのかもしれない。
だから貴重な毎日を1日を大切に過ごす。
辛い・悲しい・嬉しい・楽しいの全てが人生には必要不可欠な出来事なのだと心に刻みながら。
大きくて高い壁が現れたとしても、それは必ず乗り越えられる壁なんだと信じでただただ前に進む。
たとえ進みは遅くても、止まることなく少しずつ・一歩ずつ前進していきます。
どうぞ、この後もお身体に気をつけて健やかにそして【笑顔】でお過ごしくださいませ。

埼玉県三郷市
ロミロミサロン ILILANI
矢成 里凪(やなり さな)
お電話及びメール等での勧誘や営業等は一切お受けいたしません。
固くお断りいたします。